2023年02月3日
実習生の教育について①
青森県経友会の近田専務理事です。
今回は、実習生の教育について考えを述べます。
実習生の教育で1番重要なのは、やる気にさせる事と思います。
ここ10年以上ベトナムからの受け入れがほとんどなのでベトナムについて
述べさせていただきます。
大多数の送り出し機関で実習生をやる気にさせる教育がされていません。
多くの送り出し機関でルール遵守、日本語学習の宿題など
ペナルティー中心の教育が行われています。
日本と大体同じように感じました。
これだと実習生は、あまりやる気にならないように感じます。
やる気を引き出す方法についてYou tubeに興味深い動画がありました。
横峯幼稚園の横峯式教育です。
幼稚園児を対象にした教育ですが見事に園児たちのやる気を引き出しています。
私自身5歳の園児達にすべての点で太刀打ち出来ません。
教育次第ですべての園児が天才的な能力を身につけます。
実習生も日本語能力、作業能力で天才的になると思います。
ベトナムとインドネシアの送り出し機関に紹介してこの方式で
実習生教育を行うようにお願いしております。
本も出版されておりますし、You Tub にもあります。興味のある方は、
Amazon、You tube など検索すればたくさん出てきます。
是非ご覧になることをお勧めします。
1 子供は、競争したがる。
2 子供は、真似をしたがる。
3 子供は、ちょっとだけ難しいことをしたがる。
4 子供は認めたがられる
実習生でも、普通の大人でも同じですね。
私自身も70歳の高齢者ですがこの方式で自己成長に挑戦しています。